| 超高精度機として登場した、もうひとつのコンステレーション | 
                                    
                                        |  | 
                                    
                                        |  | 
                                    
                                        | 今回のレビューは、オメガ「コンステレーション グローブマスター」のアニュアルカレンダー搭載モデルだ。「コンステレーション」というモデル名を聞いて、何を思い浮かべるだろうか。12角形のパイ-パンダイアルか、ジェラルド・ジェンタのCラインか、マンハッタンか、はたまたメガクォーツか。コンステレーションは登場以来、さまざまに形を変えてオメガのラインナップを彩ってきた。 
  
 コンステレーションは、センターセコンド式の自動巻きムーブメントを搭載した高精度機として、1952年に誕生したコレクションだ。では、グローブマスターとは何か。これは、北米市場向けに展開されたコンステレーションに与えられた名称である。http://www.nakanoshop.com/swbrands/name-b1703/
 
 
 本作には、そんな初期のコンステレーション(グローブマスター)に見られる特徴が受け継がれている。そのことはダイアルを見れば明らかだろう。ただ、外観だけではなく、本作は高精度であることも大きな特徴であった。
 
 | 
                                    | 
 | 
                                    | 
 | 
                                    
                                        | 前ページ:
                                            24時間で時針が1周する24時間計の頂点 
 | 
                                    | 次ページ:
                                        ロレックスの顔として長きに渡って親しまれてきたRef.116500LN 
 
 |